今後の授業スケジュール

  • 7月11日 No13:筆記試験 + 最終課題制作
  • 7月18日・25日 No14 〜 15:最終課題制作と提出

今週の予定

Microsoft PowerPointの基本操作

プレゼンテーションのコツとは

幾つかのプレゼンテーションの映像をみて、ユーザーの心をつかむプレゼンテーションとはどの様なものなのかを学びます。

Microsoft PowerPointの基本操作

PowerPointを用いたスライドショーの作成方法を紹介し、実際に作成をします。


今週の課題

課題1「筆記試験対策」

次週、筆記試験を行います。昨年度の試験問題を参考に、これまで授業内で配布したプリント・PDFデータなどを復習するようにしてください。

課題2「製品カタログの収集」

最終課題を制作する参考のために既存の製品のカタログを多く収集する必要があります。製品カタログを収集し次週、授業時に持参して下さい。

  • 家電量販店に足を運びカタログを集める。
  • 企業のWebサイトで公開されているPDF版カタログをダウンロードする。
  • 印刷物を制作するときには必ず印刷して、文字サイズが適正であるか、画像の色が適正であるかを確認する。

課題3「プロダクトデザインレポートのスライド」

授業時間内に作成したプロダクトデザインレポートをPowerPointでまとめたスライドデータを提出してください。

課題の提出方法

授業用Microsoft Teamsの課題から提出してください。
課題の提出(ファイルのアップロード)の方法は以下のとおりです。

Microsoft Teams で課題を提出する

  1. コンピュータ基礎演習のTeamsの「課題」タブから割り当てられた課題を確認する。
  2. 【自分の作業】の下にある「作業の追加」ボタンをクリックする。
  3. 提出する課題ファイルを選択(作業した課題の保存先を覚えておく。事前に指定されたファイル名に変更しておく)し、アップロードする。
  4. アップロードが完了すると【自分の作業】の箇所にファイル名などが表示されます。
  5. 画面右上の「提出」ボタンをクリックして、提出完了

提出期限:7月11日(火)13:30まで(厳守


次週の予定

筆記試験

コンピュータ基礎演習筆記試験

授業内で取り組んだ内容について「筆記試験」を行います。

最終課題の制作

最終課題 「空想家電/空想家具」

まだこの世の中に無いけれど、あったらいいなと思う家電や家具のアイディア。そんな空想の家電や家具を、この授業で習得したアプリケーションを駆使して表現してください。
 頭に浮かんだかたちを描いたり(Illustratorなど)、今あるものを合成したり(Photoshopなど)、文章でその内容を説明したり(Wordなど)、そしてそれらを美しくレイアウトしたり(Illustratorなど)。最終的にはプレゼンテーションの様子を録画し(PowerPoint)、並行してカタログ(Illustrator・Photoshopなど)を提出してもらいます。

■ 最終課題の提出物

  • 1)PowerPointでのプレゼンテーション

発表と元ファイルの提出
1分(時間厳守)で動画を録画してもらいます。効果的なプレゼンテーションの進め方を良く考え、スライドを用意してください。

  • 2)カタログの製作

Illustratorでレイアウトし、A4サイズ 1枚 裏表基準としてPDFで提出してください。

■ 最終課題のコンテンツ(必要条件)

  • 1)魅力的な製品の画像

Photoshopによる合成、Illustratorによるレンダリング等、コンピュータを用いたものであれば表現方法は問いません。

  • 2)製品の概要

想定で良いので、スペック(仕様及び性能)、寸法、特徴、価格などをわかりやすくプレゼンテーションしてください。

  • 3)わかりやすいプレゼンテーション及び見やすいカタログのレイアウト

この授業で身につけた技術の粋を集めて、かっこいいプレゼンテーションとカタログの製作をしてください。A4サイズ 1枚 裏表を基準としていますが、サイズ・用紙の種類などは自由です。


参考書籍

※ 書籍の発行年は少し古くAdobe製品のバージョンも古いですが、いずれの時代でも活用できるものを選定しています